続・テレビまんが主題歌のあゆみ 価格: 2,940円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 この「続・テレビまんが主題歌のあゆみ」はオープニングテーマを収録したもので、対になるエンディングテーマ集「続・テレビまんが懐かしの
B面コレクション」とセットで購入しました。
私が知っていたのは全50曲中13曲でしたが、それでも十分満足のいくものでした。
ルパンの事さえなければ...。 以下はどうしても「地」が出てしまいました。
このCDはオープニングテーマ集のはずやろ。
何で始まってすぐに 「あし?もとに?からみ?つく?.. |
続・テレビまんが懐かしのB面コレクション 価格: 2,940円 レビュー評価:4.5 レビュー数:4 このCDは、昭和40年代生まれの人には、
懐かしさ満点の、永久保存盤の最高のCDでしょう!!
曲を聴くだけで、アニメの映像が浮かんできたり、
幼いころの懐かしい、想い出も甦って来ると思います。
エンディング曲は、哀愁を帯びた大人っぽいメロディーが
胸を打ちます。名曲が多いです。
「夜霧のハニー」「ひとりぼっちのメグ」「今日もどこかでデビルマン」
「正義の少年バビル2世」など名曲ぞろいです。 |
ミュージックファイルシリーズ/MFコンピレーション 超空想ベースボール~夢のオールスター・ゲーム~ 価格: 2,415円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 キャプテンのED「ありがとう」をじっくりと聞きたくなり、このCDを購入しました。
「超空想?」と銘打つだけあって、確かに豪華なラインナップで、野球アニメ(マンガ)の裾野の広さや奥深さを
思い知らされるのですが、同時にジャンルが広がり過ぎてて、組み合わせ内容に違和感も感じてしまいました。
「巨人の星」シリーズが充実しているのに対し、「ドカベン」が1曲のみというのは、ちょっと寂しいですし、
どれとは言いませんが、個人的には「この曲って必要?」と思えるものも含まれてます。
意欲的な企画だし、目的の |
アパッチ野球軍 DVD-BOX 価格: 26,250円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 1971年から半年間放送され、その異常なまでにデフォルメされたパワフルな描写で、当時のちびっこに絶大なるインパクト(もしくはトラウマ)を与えた異色超人野球アニメ。本作のDVDセットは、全26話収録はもちろん、本来の音声のほかに台詞+BGM音声と、本作ならではの凄まじい効果音だけとに切り替えられるファン垂涎の内容。 過疎の村、通称アパッチ村へとやってきた教師、堂島剛。彼が荒くれ者の生徒達を野球というスポーツを使ってまとめ上げ、やがて友情をはぐくんでいくというドラマが、名前からして「網走」「材木」「ハッパ」といった異様に個性の強いキャラクターを通して描かれる、感動的にして痛快、 |
|
|
|
TVサイズ!テレビまんが主題歌のあゆみ(1) 価格: 3,150円 レビュー評価:1.5 レビュー数:3 こういう事に関心の薄い方はご存じないと思いますが、昔はレコード用の「フルコーラス」とは別にTV放送用に「TVサイズ」を別テイクで録音していたのです。
確かに、効果音やナレーションなどが入っていればベストとは思いますが、それだと「フィルムのサウンドトラック」になってしまうので音質などはガタ落ちになります。(音源が無い場合にこれが収録されているCDもありますが。)
完全に全てが「TVサイズ版」のオリジナルかどうか判断しかねますが、謳っているのは「TV放送のそのまま」ではなくあくまで「TVサイズ」ですので「偽者呼ばわり」はあんまりです。 |
続テレビまんが主題歌のあゆみ 価格: 5,880円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 アニメ主題歌のオムニバスCDは非常に多く、どれを買おうかと悩む方が多いのではないかと思いますが、昭和40年前後生まれの方には断然コレがお薦めです!男子ならマジンガーZに宇宙戦艦ヤマトにバビル2世・・・女子なら魔女っ子メグちゃん、キューティーハニーなどカラオケで人気の高い曲はたいてい収録されており、いまだに人気が衰えることのない名作(ハイジ、ルパン、オバQ、バカボンetc)のOPテーマもバッチリ収録されています。あと特筆すべきは、知る人ぞ知る「旧ドラえもん」の歌が入っている事です。私の周りの人の多くはこの歌を知らないのですが、私のように「覚えてる、歌える!」という方が結構いらっしゃるはず。また |
|
|
|